敏感肌の脱毛

【紹介割あり】ビューティースキンクリニックで実際に脱毛した感想と口コミ・評判

私は現在、ビューティースキンクリニックの医療脱毛に通っています。
かなり調べて比較検討してから決めたのですが、ここに決めて満足しています!

以下、これから医療脱毛を考えている方の参考になれば幸いです✨

ビューティースキンクリニック公式HP

紹介コード(診察券番号):103506

ビューティースキンクリニックの予約はこちら

アプリ⇒マイページ⇒問診票の1番上に
紹介コードを入力すると10%OFFになります。
紹介割引は20代応援割引と併用可能です!
※私にあなたの個人情報が伝わることはありません。

 

ビューティースキンクリニックがおすすめな人

おすすめな人

こんな方におすすめ

  • 都度払いで医療脱毛をしたい/1回だけお試しでやってみたい
    ⇒都度払いで全身・部分脱毛をすることが可能です。
  • 効果のある脱毛をしたい
    ⇒厚生労働省認可の「ジェントルマックスプロ」など4種類の取扱いがあるため、
    肌質・毛深さ・硬化毛対策などを考慮して最適な機種と出力を提案してくれます。
  • アトピー・敏感肌・色黒でも医療脱毛をしたい
    ⇒私はそこそこ酷いアトピー持ちですが、上手く出力調整していただいてて
    脱毛後の肌トラブルなく、効果も感じています。
  • 痛みが心配
    ⇒痛みが少ない「メディオスターNext PRO」の取扱いや麻酔の販売もあります。
    看護師さんが優しく声掛けてくれて配慮してくれます。

 

おすすめできない人

こんな方におすすめできない

  • 渋谷・新宿に行くことが難しい
    ⇒まだ店舗は少ないですね…
  • 最安値で医療脱毛をしたい
    ⇒料金はかなり安い方ですが、都内最安値ではありません。
    ただし効果的な機種の取扱があるため、結果的に回数が少なく安く済む可能性はあります。
  • 女性専用のクリニックのため、男性はNG

 

ビューティースキンクリニックのカウセは?

アプリで予約

ビューティースキンクリニックのカウンセリングはアプリから予約します。

脱毛施術の予約はとりやすいのですが、
カウセの予約は一週間後くらいまで埋まっている印象でした。

カウセをせずに、いきなり都度払いで1回目を照射することも可能です。

ただし、医療脱毛が初めてだったり
私のようにアトピーや敏感肌、色黒肌、ニキビ肌などの場合は
カウセを受けて機種の相談をした方が良いかもしれません。

 

渋谷院へ到着


渋谷院はビックカメラが入っているビルの一番上の階でした。
駅からすぐの場所にありました。

ティファニーブルーの色味を基調としたかわいい内装で、清潔感がありました。

TVモニターがあり、韓国の男性アイドル(BTSとSEVENTEEN?)の映像が流れてました。

 

カウンセリングの流れは?

カウンセリングの流れは、以下の通りです。

①時間ぴったりに個室に案内され、
タブレットで脱毛の仕組み(毛周期など)についての動画をみる
②女医さんによる診察、脱毛器の機種の相談
③カウンセラーさんによる料金説明
④契約する場合はタブレットで書類を読む
⑤料金の支払い

ドアが締まるしっかりとした個室で、プライバシーに配慮されているなという印象。
机にはアクリル板の仕切りがあるため、感染症の対策も万全でした。

 

医師による診察

タブレットの映像を見た後、コールボタンを押すと
女医さんによる診察がありました。
マスクをとって、顔を見せるなど肌の状況確認がありました。
ここで、機種についての相談などができます。

 

アトピー・敏感肌向けの機種とは?

医師によると、私のようにアトピーがそこそこ症状がある場合は
熱破壊式のジェントルマックスプロは肌への負担がかなり大きく、
火傷をしたり、色素沈着ができてしまうリスクが高いことを教えてくれました。

熱破壊式のジェントルで弱い出力で照射すると、
蓄熱式よりも効果が出ないケースもあるのだそうです。

そうなると、蓄熱式のソプラノチタニウムやメディオスターの方が肌に負担が少なく、
特にソプラノは強い出力にすることも可能なので良いのではないか?という見解でした。

また、ある程度ソプラノで減毛して、後から追加で部分的に
ジェントルマックスプロを照射するという選択肢もあるとのことでした。

SNSでは「ジェントルマンマックスプロ」が大人気で
毛深い友人もジェントルでかなり効果があったと聞いていたのでやってみたかったのですが…
肌質や肌色・毛深さはみんなそれぞれ違うので、
専門家の先生に相談して最適な機種を選んでもらう
ことで
より効果的に脱毛ができのではないかと感じました。

 

料金説明はHP通り

医師の診察後、カウンセラーさんから料金説明がありましたが
HPに書いてある通りの料金でした。

 

勧誘は一切なし

HPに「勧誘はありません」と書いてありましたが、
実際にコースの契約を迫られるような勧誘は一切ありませんでした。

 

コース契約をしてみた

結局、私はソプラノ・メディオスター選べる4回コースを契約することにしました。

契約書はペーパーレスで、タブレットで読んで同意ボタンを押しました。
アプリから契約書を確認することもできます。

また、クーリングオフにも対応していて
料金や契約面では、とても安心・信頼できると感じました。

 

ビューティースキンクリニックのメリット

都度払いで医療脱毛できる

ビューティースキンクリニックは都度払いで医療脱毛(全身・部分)ができます。

そのため、金銭的に一括でコース料金を払うのが厳しい方や
他のクリニックに通っていたけどまた生えてきてしまった方、
一回だけお試しで医療脱毛をしてみたい方などに人気です。

また、脱毛クリニックはある日突然店舗が閉店してしまうこともよくあります。
「一括払いでコース料金を払ったのに、倒産して返金されない」という危険性がないため
安心して通うことができます。

 

熱破壊式・蓄熱式を効果的に使い分けしてくれる

医療脱毛クリニックは、機種で選ぶことが重要といわれています。

ビューティースキンクリニックでは、以下4つの機種が導入されています。
・ジェントルマックスプロ
・ソプラノチタニウム
・メディオスターNextPRO
・ライトシェアデュエット

肌質・肌の色・毛深さ・痛みへの強さ・硬毛化対策などを総合的に考えてくれて、
部位ごとに最適な機種でコスパよく効率的に医療脱毛をすることが可能です。

基本的に、普通肌の場合は熱破壊式のジェントルマックスプロで、
背中や二の腕など硬化毛しやすい場所は蓄熱式のソプラノチタニウムと使い分けをしてくれます。

自分で自由に組み合わせたい場合や、全身をジェントルマックスプロで脱毛したい場合は
すべての脱毛機から選べるオールマシンセレクトプランもあります。

 

VIOは粘膜にも照射してくれる

VIOは粘膜までしっかりと照射をしてくれます。

また顔もギリギリまで照射してくれるのが嬉しいですね。

 

渋谷・新宿を選べる

渋谷院で契約をしても、新宿院で脱毛の施術を受けることが可能です。

予約がとりやすいのは新宿かなという印象ですね。

 

予約がとりやすい

予約はとりやすいと感じています。

平日なら前日でも空いていることがあるし、1週間前くらいでも予約がとれるので
私は生理開始日から10日後くらいの肌の調子が最もいいタイミングを狙って予約しています。

 

痛みに配慮してくれる

痛みがかなり少ないといわれる、メディオスターNext PROの取扱があります。
また看護師さんが優しく声掛けをしてくれるので、「痛い」と伝えれば出力を調整してもらえます。

また、麻酔クリームの販売もあります。
麻酔クリームを使う人は、全体の2割くらいだそうです。

 

看護師2名同時施術で速い

看護師は2名同時施術なので、とても速く終わります。
全身+顔+VIOで1時間弱くらいでした。

看護師さんは、優しく声掛けをしてくれつつ
テキパキと脱毛施術をしてくれます。

 

前日までキャンセル無料

前日の0時までなら、無料でキャンセルが可能です。

 

プライバシーへの配慮がある

受付でアプリの画面を見せると、本名ではなく番号で呼んでくれるので

周りの患者に本名を知られたくない方でも安心です。

 

剃り残しのシェービング料金は?

背中やうなじなど、自分で剃るのが難しい部位はシェービングをしてもらえます。

初回であれば、多少の剃り残しは無料でシェービングしてくれることがあります。

 

明朗会計で余計な料金がかからない

以下の料金はすべて無料となっています。

カウンセリング0円
医師の診察料0円
キャンセル料0円
アフターケア0円
肌トラブルのお薬代0円
中途解約手数料0円

 

忙しい人も通いやすい

20時まで診察(火曜日・水曜日は21時まで)なので、
忙しい方でも通いやすいクリニックです。

また、新宿も渋谷も駅から徒歩1分で
どちらでも自由に予約施術可能です。

 

敏感肌でも通いやすい

予約がとりやすいので、肌の状態が良いタイミングで通うことが可能です。
また、コースの場合はプラン有効期間3年間とかなり長いですね。

妊娠・病気・留学による一時休止もOKです。

 

正規品の機器を使用

医療レーザーはすべて欧米の正規品となります。

 

ビューティースキンクリニックのデメリット

 

店舗が少ない

現在は渋谷と新宿にしか店舗がありません。
2023年7月に池袋にもオープンするようですが、まだ店舗数は少ないですね。

 

部屋が寒い

医療脱毛の機械は、室内の温度を低く保たないと故障の原因となってしまうのだそうです。
そのため、どこの医療脱毛クリニックでも「寒い」と感じることが多いかもしれません。

ビューティースキンクリニックでは、電気ベッドで温かくなっていたり
「寒くないですか?」と声掛けをしてくれたり、
タオルをかけてくれるなどの配慮はしてくれます。

 

4回コースだと終わらない?

コースを契約する場合は、4回が基本となっています。

「ムダ毛処理の頻度が減ればいいな」という程度なら
4回でも効果は感じられるかもしれません。

しかし、「完璧にツルツルにしたい」という場合は
4回では厳しいかもしれません…。(元の毛の濃さにもよりますが)

 

ビューティースキンクリニックの予約の取りやすさは?口コミ・評判

アプリ予約ができて便利

ビューティースキンクリニックは、専用アプリから予約ができます。

 

当日予約はできる?

当日でも空いていることが結構あります。

 

予約取れないことはある?

予約はかなりとりやすいクリニックと感じます。

土日は人気ですが、2週間~10日前くらい前に予約をすれば取れます。
前日24時頃にキャンセル出ることがあります。

渋谷院より、新宿院の方が予約がとりやすくなっています。

 

アプリで予約変更可能

24時間いつでもアプリから予約変更・キャンセルができます。
予約変更のために電話をする必要はありません。

 

ビューティースキンクリニックの料金・支払い方法は?

都度払いOK!

都度払いで医療脱毛が可能です。

現金払いでもOKですが、クレジットカードでアプリ決済すると
来院初日にすぐ1回目の施術が受けられます。
※当日はコース契約やセールスの勧誘はありません。

例)20代でジェントルでの脱毛を考えている場合
まずはお試しで都度払いの初回施術を受けてみて
「良い」と思った場合は、施術後に受付に声をかければ
20代応援キャンペーンでコースを契約をするということも可能です。

 

学割・紹介割引はある?

紹介割引
紹介コード(診察券番号):103506
アプリ⇒マイページ⇒問診票の1番上に紹介コードを入力するだけで
次のプランが10%OFFになります。
・ジェントルマックスプロ×ソプラノプラン(4回 or お試し1回)
・メディオ/ソプラノ選べるプラン(4回 or お試し1回)
さらに、紹介割引は以下の20代応援割引と併用が可能です。

20代応援キャンペーン割引
29歳以下限定で、ジェントルマックスプロ×ソプラノ全身医療脱毛4回コースが
10%割引となります。
※このキャンペーンは期間限定の可能性があり、2023年4月以降は終了しているかもしれません。

学割
学生さん(高校生、予備校生、専門学生、大学生、大学院生)の場合、
次のプランが10%OFFになります。
・メディオ・ソプラノ選べるプラン(4回 or お試し1回)
・ジェントルマックスプロ×ソプラノプラン(4回 or お試し1回)
※紹介割引や20代割引など、他のキャンペーンとは併用できません。

 

乗り換え割は?

のりかえ割はありません。

 

支払い方法は?

・現金
1,000円単位での支払いとなり、999円以下のお釣りはポイントチャージとなります。
釣り銭は小銭の取扱いがないので注意しましょう。

・交通系電子マネー
Suica、PASMOが使えます。

・クレジットカード
ご利用可能なカード:Visa, MasterCard, JCB, American Express, Diners Club, Discover
分割払い希望の場合は、クレジットカード会社のリボ払いシステムなどを利用するか
医療用ローンに申し込むという方法があります。

・医療ローン

 

医療ローンは使える?

医療ローンを使うことも可能です。

医療ローンを利用するためには、審査があります。
3回~36回分割での支払いが可能です(ボーナス払い可)
年率9.0%の手数料が発生します。
申し込み時に、複数の身分証明書や印鑑などを用意する必要があります。

 

ビューティースキンクリニックの医療脱毛の効果は?

以下はあくまでも個人の感想です。

ワキ・VIOの効果

私はアトピー・敏感肌のため、
医師と相談して身体はソプラノチタニウムを照射しました。

ほぼ痛みがなかったので低出力だったかと思いますが、
1回目の照射から約1週間後、ワキとVIOはかなりポロポロ抜けました。
熱破壊式でなくても、濃く太い毛がきちんと抜けたのでよかったです!!

ちなみにジェントルマックスプロの場合は、
照射から2~3日後、すぐにポロポロと抜けるそうです。

 

顔脱毛の効果

ソプラノチタニウム・メディオスターのコースを契約しても、
顔は熱破壊式のジェントルマックスプロを照射してくれました。

そこまで痛みはないのですが、赤い光がみえて焦げ臭い匂いがして少し怖かったです????
鼻下の濃い産毛は抜けましたが、全部が抜けるというわけではなく…
4回でツルツルになるのは厳しそうかなと感じています。

頬は、毛穴が引き締まって顔全体が明るくなったように感じました。
脱毛後は保湿剤を塗ってくれるので、肌がすべすべになりました。

 

二の腕・指毛の効果

二の腕や指の産毛は、あまり効果を感じられていません。
たまにポロッと抜ける程度で、まだかなり生えています。
次回、出力の調整などをしてもらおうかなと思います…。

 

医療脱毛に行くときのおすすめの持ち物

脱毛に行くときは、以下を持っていくのがおすすめです。

日焼け止め、日傘、UVカットパーカーなど
医療脱毛をしている期間中は日焼けNGだそうなので、
日焼け対策グッズを持っていくようにしています。

デリケートゾーン用のウエットティッシュ
VIO脱毛をする場合、事前にウォシュレット付きの清潔なトイレを利用できますが、
デリケートゾーン用のウエットティッシュもあるとより綺麗に拭きとれるので便利です。

着脱しやすい服
VIO脱毛もする場合は全裸になるので、
背中チャックのあるワンピースなどは避けて、着替えが楽な服で行くのがおすすめです♪

 

まとめ

ビューティースキンクリニックは全国的にはあまり知られていないかもしれませんが、
予約もとりやすく、料金的にも良心的で信頼できるクリニックだと感じていています。

ぜひ、渋谷か新宿に通える方はカウセへ行ってみてください♪

ビューティースキンクリニック公式HP

紹介コード(診察券番号):103506

ビューティースキンクリニックの予約はこちら

アプリ⇒マイページ⇒問診票の1番上に
紹介コードを入力するだけで10%OFFになります。
さらに、紹介割引は20代応援割引と併用が可能です!
※私にあなたの個人情報が伝わることはありません。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

みき

このブログでは、実際に私が試してみた美容・ダイエット関連商品の正直な感想をレビューします✨ 私は敏感肌/乾燥肌なので、同じような悩みの方の参考になれば幸いです!

-敏感肌の脱毛